top of page

イベントのお知らせ
■ 2018年12月3日(月)〜12月25日(火)※予定
写真展 沼田学「10・6。築地市場最後の一日」
「築地の仲買をやっていた友人の案内で、初めて河岸を訪ねたのは2016年の5月。
すぐにとりこになり、通い続けるうちに仲間ができ、写真が増え、働いている人にとっては普通の仕事場が自分にとっては何事にも変えられない大切な場所になるにはさして時間はかからなかった。
いくつかのラッキーが重なって「築地魚河岸ブルース」という写真集を出版することになった。
河岸に通うことや河岸の風景が日常になった自分が、最後の日どういうものを見るのか、見たいのか?
うじうじ悩んでいたところに銀鱗文庫の福地さんから「最終日の写真をうちで飾ってみない?」という提案をいただいてこの展示が実現しました。
ありがとうございます。
築地最後の日、平成30年10月6日、深夜1時から夕方4時までの風景と人たちの姿です。」
沼田学
沼田 学(ぬまた まなぶ)
北海道生まれ。
会社員、バンドのローディー、肉体労働など思い切り遠回りをし独立。雑誌、書籍、広告、web、ムービーなどでアンダーグラウンドな文化をドキュメントすることに軸足をおき、幅ひろく活躍中。
リリカルスクール、神聖かまってちゃん、鉄割アルバトロスケットなどのライブ、ジャケット、舞台写真を手がけるほか、 歌舞伎町のホストクラブの集合写真「指名アリ」、花街を取材した「赤線」、白目のポートレート「界面をなぞる」などのシリーズが各種メディアで紹介され注目を浴びている。



bottom of page