鉄道ファン
日本橋魚河岸時代の問屋「枡徳」の子孫である 山田さんは、大の鉄道ファン。 本日は、築地市場内にかつて引き込まれていた貨物列車 「トビウオ号(レサ)」についての記事が掲載されている ムックを持ってきてくださいました。 長崎から東京市場駅着までのドキュメントで、...
お世話になっています
名前は、松永真衣。国立海洋大学海洋工学部流通情報工学科3年生です。 海運コンテナの荷降ろし、ターミナルへのスムースな配送等々に関する コンテナ物流の研究をめざしています。 とまあ、こんな優秀なお譲さんに、銀鱗文庫ではバイトをお願いしています。...
資料の宝庫
昨日、首都圏放送センターのデイレクターさんたちが資料探しのために 来室(館、と書きたいところですが)。 エビ業会の初代会長のこと、大物業会のこと、探すこといろいろあったらしいのですが、 ちゃんとありました。 特種物業会、大物業会、えび業界、さらに卸会社の社史は、銀鱗文庫の宝...
だから付き合いにくい
河岸引け、仲卸売場を通りかかったら、小栗水産でなにやら撮影中。 「NHK昼前ホット」の撮影だそうです。 社長の小栗さんに聞くと、テーマはナメタガレイ。 私、昨晩、食べたばかり。 「煮漬け、美味しいよねえ」なんて言いますと 「オレんち、ナメタは刺身」と来たのでした。...
ミッキーの湯たんぽ
本日は12月なみの寒さとか。 そこで、昨年より活躍のミッキーの湯たんぽです。 銀鱗文庫、昨年より暖房費ゼロの暮らし。 大きなスキャナーをいれたため、 これまで使っていたガスストーブの置き場がなくなってしまったのです。 コートを着込んで仕事してたら、友人がプレゼントしてくれま...
魚河岸俳句会
先週の土曜日、11時半から銀鱗文庫で定例の「魚河岸俳句会」を開催しました。会長の伊栄井(イエーイ、と吠えている感じの俳号)さんを中心に、お弁当をいただきながら、それぞれが宿題としてつくってきた句を鑑賞!?する会です。 今回の季題は、「晩秋」。まずは、宿題5句を清記用紙に書き...
今年のまつたけ
昨日、政義青果の会長とおしゃべり。 会長は、マツタケを扱って半世紀、いう方です。 雨の多かった8月。マツタケにはいいおしめり、と思っていました。 ところが、きのこが顔を出すときの天候、微妙なんですね。 今年は、想像以上の不作だったとか。...
銀鱗文庫の朝
静かです。コンビニのお菓子とカフェオレ飲みながら、業界新聞を読んでいます。新聞の話題は、卸会社の社長の交代劇。市場法の見直しによる今後の仲卸の立ち位置。もちろん、追加工事の入札がいつまでたっても不調の豊洲市場も。問題いろいろです。こうした問題もちょこちょこ触れたいと思います。
こんにちは
はじめまして。本日より、市場であったこと、銀鱗文庫のこと、あれこれをお届けするブログを開始いたします。よろしくお願いしますね。